鉾田市文化協会は、地域の文化活動を応援しています。
鉾田市文化協会について
鉾田市文化協会は、鉾田市教育委員会より「社会教育団体」と認められています
100クラブ、1,200名の会員がいます(2008年時点)。
定例総会は5月に開催、記念誌「ひまわり」は随時に発行しています。
11月の鉾田市文化祭は、会員・一般・児童生徒の作品展示と舞台発表を行っています。
1974年(昭和49年) |
鉾田町文化協会が発足 |
2005年(平成17年) |
合併で鉾田市が誕生。鉾田地区文化協会・旭地区文化協会・大洋地区文化協会の3団体で活動 |
2006年(平成18年) |
鉾田市文化協会会則を制定する |
2008年(平成20年) |
鉾田市文化協会として活動を始める |
2009年(平成21年) |
鉾田市文化祭の開催を始める |
2024年度〜2025年度 正副会長、幹事
会 長 |
遠峰 功 |
|
|
|
副会長 |
鈴木 芳郎 |
|
副会長 |
綛谷 すみ |
幹 事 |
鈴木 芳郎 |
|
幹 事 |
東野 菊江 |
2022年度〜2023年度 正副会長、幹事
会 長 |
遠峰 功 |
|
|
|
副会長 |
鈴木 芳郎 |
|
副会長 |
高橋 克朋 |
幹 事 |
鈴木 芳郎 |
|
幹 事 |
勢司 智子 |
2020年度〜2021年度 正副会長、幹事
会 長 |
遠峰 功 |
|
|
|
副会長 |
鈴木 芳郎 |
|
副会長 |
高橋 克朋 |
幹 事 |
井川 源衛 |
|
幹 事 |
吉川 悦子 |
2018年度〜2019年度 正副会長、幹事
会 長 |
遠峰 功 |
|
|
|
副会長 |
綛谷 すみ |
|
副会長 |
鈴木 芳郎 |
幹 事 |
井川 源衛 |
|
幹 事 |
吉川 悦子 |
2016年度〜2017年度 正副会長、幹事
会 長 |
高野 末子 |
|
|
|
副会長 |
綛谷 すみ |
|
副会長 |
遠峰 功 |
幹 事 |
井川 源衛 |
|
幹 事 |
吉川 悦子 |
2014年度〜2015年度 正副会長、幹事
会 長 |
高野 末子 |
|
|
|
副会長 |
綛谷 すみ |
|
副会長 |
関 俊夫 |
幹 事 |
井川 源衛 |
|
幹 事 |
吉川 悦子 |
2012年度〜2013年度 正副会長、幹事
会 長 |
高野 末子 |
|
|
|
副会長 |
綛谷 すみ |
|
副会長 |
細谷紀美恵 |
幹 事 |
井川 源衛 |
|
幹 事 |
上吉原由紀江 |
2010年度〜2011年度 正副会長、幹事
会 長 |
野口 信 |
|
|
|
副会長 |
折原 昭 |
|
副会長 |
関 俊夫 |
幹 事 |
井川 源衛 |
|
幹 事 |
平野美代子 |