「鉾田の風景」のページへようこそ
このページは旭地区の多数の野仏や史跡を紹介しています
二十三夜塔(造谷・1809年~) 二十三夜供養塔(鹿田・1914年~) 子安観音(箕輪・1933年~)
馬頭観世音(常盤・1923年~) 牛馬頭観世音(勝下新田・1943年~) 子安観音(勝下新田・1772年~)
野仏たち(勝下新田・愛宕神社) 野仏たち(荒地) 庚申塚・犬供養(荒地・1799年~)
道しるべ(荒地) 伊勢・出雲参拝(冷水・1936年~) 子安・如意輪観音(田崎・1713年~)
如意輪観音(玉田・1919年~) 馬匹忠魂碑(玉田・1938年~) 如意輪観音(湯坪・1695年~)
二十三夜尊・子安観音(柏熊新田) 道しるべ(柏熊新田) 職工組合記念碑(造谷・1914年~)
阿弥陀如来・石仏(上釜) 如意輪観音(滝浜・1696年~) 伊勢参拝(勝下・1953年・1958年)
石仏たち(勝下・松光院) 二十三夜塔(勝下新田・1839年~)